劇場版Ζ系小ネタ4。
劇場版 機動戦士Ζガンダム 第1部 星を継ぐ者、公開4週目に入りました。自分はファンタから数えてまだ6回しか見られてません(友人達はもっと見てるので(i_i))。あと2回は見たいんだけどなぁ。程よく煮詰まったので気分転換。
■6/17(金)の朝日新聞夕刊
4週目に入るからか劇場版Ζの広告出てましたよ新ネタですよ!
赤い人が主役にしか見えませんけど! (^^;
6/18は錦糸町と川崎でオールナイトやってたんですね。
2-3週で終わるんだろうなと思ってた公開前の予想が嘘のようです。
土日のランキングが、3→5→7位と推移して4週目はどうでしょうね。
市川妙典も結構良かったんですが、やっぱ川崎行きたいなぁ。
劇場版1公開日はジャブロー編でジム・キャノンでした。今は北米編で、やっぱアッシマーは良いねぇと。えーとその、父の日が間違ってるんですが。因みに6/18は#15でギャプランからロザミアが脱出するシーン。
劇場版Ζ系小ネタ。でご紹介した、Zガンダム占いとは違って、ストレートに Zガンダムに出てくるキャラで自分は誰かを占う というもの。
しののめさんは ハマーン・カーン です!
● ハマーン・カーンは、サービス精神が旺盛。人当たりが良く、話題と微笑と嘲笑が絶えないので、あなたの周囲にはいつも人が集まっていることでしょう。しかし実際は人見知りをする性格で、初めて行く場所や初めて接する人の前では、かなりドキドキしているようです。それをカバーするために、トークの才能が花開いたのかもしれません。とは言え、人見知りは場数を踏むことによって、少しずつ解消されていきますからご心配なく。多くの人と接するうちに、あなた独特の話術やセンスにさらなる磨きがかかり、やがて仕事面でそれが生かされることになりそうです。
恋愛面でもサービス精神を発揮。相手はあなたの魅力にメロメロになって、どんな恋でも急速に進展しそうです。ただ、ふられた後のあなたの行動は倍返しの傾向があります。恨み言もほどほどに。
話題と微笑と嘲笑が絶えない というのがとってもいやんですが(^^; 何かどんどん赤い人の評価が下がっていくあたりはハマーン様に同情するかも←ぉぃ! 劇場版Ζはともかくとしてですけどね。何であんなに格好良いんですか劇場版Ζでのあの人。
■「僕はこの日を待っていたんだ……20年間ずっとね」
やっぱサイコーだよ飛田さん(^Q^)
「新世紀勇者大戦」でのノイバー・フォルツォイクの台詞にメロメロです。
この背筋にゾクゾクくるお声ってば素敵すぎ。
6/19のちびまる子ちゃん#524「お父さんとツーショット」でのたまちちも可愛すぎたっ!
……って、こういうのはとぶろぐ。に書かにゃと思いつつ、台詞が実にイイカンジなのでこちらに(_o_)
■トラックバック・ピープル:Zガンダム
■カミラボ:機動戦士Ζガンダム
![]() | 新世紀勇者大戦 タカラ 2005-02-17 by G-Tools |
| 固定リンク
「占い」カテゴリの記事
- 劇場版Ζ系小ネタ4。(2005.06.19)
- 劇場版Ζ系小ネタ。(2005.05.24)
- 連邦軍占い。(2005.05.01)
- スタートレックで占い。(2004.06.15)
- Web日記占い。(2004.02.11)
「劇場版Ζガンダム」カテゴリの記事
- ゼーガペインADPと劇場版ZGII『恋人たち』と(2018.11.01)
- 劇場版Ζを今頃総括してみる(2007.10.29)
- 劇場版Ζの隙間におかえり「Love Letter」(2006.06.13)
- まだ終わらんよとか更新とか拍手とか(2006.05.11)
- ZGIII8週目の上映劇場とか(2006.04.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント