« 大魔法峠#3・4 | トップページ | HJ+電ホ2006年8月号 »

2006.06.26

ゼーガペインXOR#03+AI ALWAYS#01

 バンダイナムコゲームスの情報誌「SideB・N」vol.12 2006年7月号掲載の、コミック版「ゼーガペインXOR」第3話「すれ違う思い(ココロ)」。ZEGAPAIN XOR公式にてWEBCOMICとして第1・2話が公開されてますので、未読の方はこちらをどうぞ。第3話は「続きは本誌を見てね」ということで。「SideB・N」ではゲームのキャラ紹介とかも前のページに載ってます。

 なんちうかやっぱゲームだからかというより月1だから波乱の展開で、殴られたり戦艦落ちてたりお約束のアレが出てきたりして大忙しです。とりあえずあれだ、サラとトガを見てると、シズノ先輩はキョウちゃんに甘いよね。#01とか#02でのシズノの積極的な行動を思い出すと#12あたりの展開は泣けるよねってアニメ本編はとりあえず置いとけ。

 ただ読んでて気になったとこ。

●XOR第1話で 「でーた保存ノ為『消滅(ばにっしゅ)もーどニ入リマス』」 と言ってるから、手続き踏んで自爆すればデータはサルベージできる模様。それでXORのトガも、アニメ本編のキョウもリブートできてると。本編#06でのガルダのヴァニッシュメントモードだと自爆前にルーシェンとメイイェンは転送してるからこれはまぁいいとして、#11でクリスはアークと一緒に逝こうとヴァニッシュメントモードを起動したけど、これじゃサルベージされちゃうんじゃないのか?(サルベージされたクリスがアークのことを忘れてしまうという最悪の展開もあり得る) QLを暴走させてたのは、サルベージ不可な状態にしようとしてたのかも。

●同じくXOR第1話冒頭でサルベージ前のトガがミオと居たのはどこ? ドヴァールカーは本編#05の時点でシベリア方面に居るらしいんだが、あのあたりで生きてるサーバー(「都市」にこのふりがながいいよね)があるってことか。オケアノスの巡回範囲内には舞浜しかなさそっぽいのだけれど。って、よく見るといつもの舞浜の運河端っぽい背景もあるんだよなー。

●XOR第3話で「旗艦コルデュアクス」というからにはこれはオケアノス級ではないのか。或いは指揮官がシマより格上なのか。つーかオケアノスってネームシップなんだよなぁ。何気に。

●CHIP損失率の数値の謎。
 本編#02ではカワグチに殴られた後のキョウが 「CHIP損失率0.6%。左脇腹および顔面にドライダメージ。自己修復可能な値です」 とされてて転送後に傷は消えている。
 本編#11ではダメージの進むアークが 「CHIP損失率1.748。幻体保持出来ているのが不思議なくらい。ドライダメージもウェットダメージも、私達とは桁が違うのよ」 。単位が略されているのだけれど、先のキョウとアークの状態を比べると同じ「%」とはちょっと考えにくいかもなとも。「桁が違う」については対象が違うから良いとして。つかそもそもCHIPって何。
 で、このXOR第1話では 「CHIP損失率は12%台にまで回復……生存・戦闘には支障はないと思われますが いぜんウェットダメージは深刻です」 という状態でトガの緊急サルベージが行われてるんですが……それでウィザードなしで出撃して敵機撃破してるってのを見ると、尚のことアークの数値の単位(もしくはトガの数値そのもの)が謎なんですよー(^^; これが「1.2%」の誤植だというのなら全部辻褄合いそうなんですが。

 っつぅ訳で、ゲーム自体に手を出すにはちょっとハードル高いなぁ、という向きも、このコミック見ておくと本編深くなるかと思いますので是非に。あ、でもXOR公式にあるMOVIE見るとうっかり本体込みで欲しくなりますよ(^^; あと「SideB・N」本誌の「ホビーの蔵」、セルフタイマーで撮影すればいいじゃんってのは自分には目から鱗でした。


 それと、ゼーガペイン公式でも紹介されていた、電撃大王8月号の「ゼーガペイン外伝 AI ALWAYS」。3ヶ月の短期集中連載では単行本化望み極薄なんで、とりあえず本誌買って来ました。今月はキョウ編。

 なんかもーどこの同人誌ですかって展開なんだけれど(^x^; キョウちゃんの落としどころが腑に落ちる感じなんで案外良いかもと思ったら、「ストーリー 関島眞頼」ってシリーズ構成直々のお話でございましたか(_o_) 何か本編#13の予告と被るようでもあるんで、先に読んどいて良かったのかも。肝心のAIさん達も良いんだけど、完全にキョウをオモチャにしてる生徒会長の鬼畜っぷりがイカス。次回は誰がオモチャになるのか楽しみですよ(ぉぃ)。あーでも舞浜南高校の皆さん一応1学期なんで制服に着てるのはベストなんだけどなーとか、設定もうちょっとよく見て描いて欲しかったなーとか。ただこういう外伝の作り方からすると、アルジェントソーマのCDドラマはやり方がうまかったなーと思う。音だけでアニメの硬質な印象を保ちつつお笑いに走ったから。ゼーガでも出ないかなーいっそ浅沼脚本で(^^

 コミック2編読んでみると、やっぱゼーガってあのホロニックアーマーの光が肝なんだなぁというのを痛感してしまいますね。あとアニメでのAIの立体風なんだけど平面な表現とかはCGの賜物だなぁと。まぁでもキャラの生かし方とか、逆にコミックならではのメカの描き方ってあるものなので、そういうのが出てくるといいなーと期待してます。

#欲を言えばバリバリSFな小説版が読みたい。

ゼーガペインXOR#02@SideB・N ◆ ゼーガペインXOR#04+AI ALWAYS#02

ZEGAPAIN XOR公式
Xbox360用ゲームソフト「ゼーガペインXOR」(ゼーガペイン公式サイト中)
カミラボ:ゼーガペイン
トラックバック・ピープル:ゼーガペイン

B000FMJLEEゼーガペイン XOR 特典 ファミ通XOR付き
バンダイ 2006-07-27

by G-Tools
B000G5R7ZK電撃大王 2006年 08月号 [雑誌]
角川 (メディアワークス) 2006-06-21

by G-Tools

|

« 大魔法峠#3・4 | トップページ | HJ+電ホ2006年8月号 »

ゼーガペイン」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ゼーガペインXOR#03+AI ALWAYS#01:

« 大魔法峠#3・4 | トップページ | HJ+電ホ2006年8月号 »