是我痛:ゼガカラりすととか
ゼーガペインのOP・新居昭乃「キミヘ ムカウ ヒカリ」とED・ROCKY CHACK「リトルグッバイ」が配信されているカラオケの曲番リストです。情報源は「アニソン唄う子寄っといで」さんとこです。多謝。
【X2000】 [08/02] 414-38/キミヘ ムカウ ヒカリ
【HyperJoyV2】 [06/09] 124067/キミヘ ムカウ ヒカリ [06/09] 124068/リトルグッバイ
【DAM G128/G50(cyberDAM)/G100(BBcyberDAM)】 [05/31] 2899-70/キミヘ ムカウ ヒカリ [07/26] 2849-48/リトルグッバイ
【uga plus/UGA/B-kara】 [08/01] 4424-24/キミヘ ムカウ ヒカリ [08/01] 6131-67/リトルグッバイ
駄菓子菓子この名曲OP・EDを歌おうにもこの部屋入ってねーじゃん! という場面に遭遇したときの代替曲は自分ではこれかな。
■光の中へ (j-music.fuzzy2.com 歌詞データベース)
もう10年前の1996年春、テレ東火曜夕方6時に放送してた「天空のエスカフローネ」。サンライズのロボットアニメ+ファンタジー+スチームパンク+占い大好き少女マンガという異色さと独特の華麗さは今でも光ってると思います。「光の中へ」は、そのエスカの最終回の光景が鮮やかに蘇る名曲。やっぱ切なくて良いですよ。ひとみとバァンの別れを歌った曲なのだけれど、ゼーガペイン#01アバンでのシズノとキョウの月面での別れにも通じるようでもあり。そして;
きれい事だと思ってた希望という言葉を 苦しいくらい抱きしめてあなたを見上げている
なんて、#01ラストでプールに沈んでいるシズノが水面近くのキョウを見上げてるあの場面が浮かんできてしまうのですよ(i_i)
■OVER THE TIMES~時(いま)を越えて
これも10年前の1996年春、テレ東水曜夕方6時に放送してた「超光戦士シャンゼリオン」。平成ライダーのルーツとも言われる作品ですが、実体化した光の鎧をまとい、光の剣で闇を切り裂く戦士といえばシャンゼを忘れちゃいけません。雰囲気はゼーガとは全然似ても似つきませんが、この物語も虚実が入り乱れるんだよなぁ。で、このOPのタイトルも微妙にゼーガっぽいんですが、
MY FRIEND 輝け 勇気を心と瞳に散りばめ 駆け抜けてくあなたの光を信じたい
というサビはそのまんまゼーガに使えそうですよ。女声ボーカルだし、リョーコ→キョウって感じに通じるなぁと。 #13とかの映像を編集すれば凄く合いそう。
しかしふと、黒岩都知事のそばにいてもスルーされてエリに嫉妬するユリカってミナトっぽいよなーとか思ったら、対照するならこんな具合かなぁと。あ、何か凄くイイカンジだぞ。とにかく海ですよ海! とか、メインの名前は水に絡めてみましたとか、主人公はのっけからリンゴ喰ってるしとか被る被る。
涼村暁 : ソゴル・キョウ(十凍京) ←軽そうに見えて実は……
速水克彦 : ルーシェン ←何だかんだで主人公一筋
南エリ : ミサキ・シズノ ←この女の正体が
橘朱美 : カミナギ・リョーコ ←しっかりものだし演じてるのはリアル女子高生だし
黒岩省吾(都知事) : シマ(生徒会長) ←やたらえらそう
ユリカ : ミナト ←むくわれない
片桐一樹(ザンダー) : アビス ←やたら絡んでくる敵
小夜子(ザファイヤ) : シン ←尽くす女
シマは宗方チーフの要素も入ってるかな。開発担当とメガネだけだけど。
あと 陸震輝:アルティール、空裂輝:ガルダ、砲陣輝:フリスベルグ。
色がちょっと合わないけどなー、暁のシトロエン2CVが緑だからいいか。
でもまんまシャンゼ展開させるにはキョウとルーシェンの関わりが物足りないかなぁ。やっぱさー、仲良く女装とか仲良く手錠とか仲良く弁当とか仲良くちゅーとかしなきゃさー(ぇ) トミガイ足せば丁度いいのかな? ←だからゼーガはシャンゼとは違うって
しかしこうしてみるとゼーガペインを放送してるテレ東夕方6時台って凄いね。←だからどちらも10年前だってば
■カミラボ:ゼーガペイン
■トラックバック・ピープル:ゼーガペイン
![]() | 天空のエスカフローネ(3) TVサントラ 坂本真綾 古川昌義 ビクターエンタテインメント 1996-09-28 by G-Tools |
![]() | 超光戦士シャンゼリオン BOX 八手三郎 特撮(映像) 東映 2003-06-21 by G-Tools |
| 固定リンク
「ゼーガペイン」カテゴリの記事
- ゼーガペインADPと劇場版ZGII『恋人たち』と(2018.11.01)
- 書店委託とBOOTHと(2018.10.07)
- ゼーガペインADPを見るには(2017.10.12)
- ゼーガペイン@スマイルfestivalちば2017 れぽ(2017.07.27)
- ゼーガペイン:ありがとうチバテレ作戦!(2017.07.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント