スタートレックまるごと40時間
Super! drama TVで放送中のスタートレックまるごと40時間。40周年だからって40時間ってあーた。と言いたくなるが、STAR TREK/スター・トレック40周年記念サイトでもばーんと出てるカークがえらい色気でどきっとするあたり、やっぱTOSが好きなんだなぁと改めて思ったり。アンケートではVOYとST4で投票したけど(^^;
丁度直前のスタートレック・エンタープライズ(ENT)が#94-95「暗黒の地球帝国 パート1&2」(IN THE MIRROR DARKLY)でTOSネタ満載だったので、元ネタの#63「異次元空間に入ったカーク船長の危機!」(The Tholian Web)と、鏡像世界ネタの初出#40「イオン嵐の恐怖」(Mirror, Mirror)とを放送してくれるのはタイムリーで嬉しい(てか連続放送かよ(^^;)。あーでもあのENTはOPまで特別仕様で面白かったとゆーか何とゆーか。普段のOPもこのOPも、同じ世界の記録映像の表と裏なんだよなぁ……。
#43「新種クアドトリティケール」(The Trouble With Tribbles)が3位かぁ、トリブルには2位取って欲しかったなぁ。2位は#1「光るめだま」(Where No Man Has Gone Before)で、1位が#23「危険な過去への旅」(The City on the Edge of Forever)なのは納得。「MIND MELD」も楽しみ。ENTの最終回は……寂しいなぁ。
STというと、今再放送してる犯罪捜査官ネイビーファイル7(JAG)の、#157「祖国と愛のために」(IN COUNTRY)では、捕らえたテロリストの頑なな態度が、ふとバドが口にした一言で、スタートレック談義が始まってしまい、10時間の尋問で何も話さなかったのに4時間もST話に花が咲き(ぉぃぉぃ)、貴重な情報を引き出すことに成功したというエピソードがあり、STを知ってるとこの展開がとても楽しい。うわっ、ほんとにオタクが世界を救えるかも知れないよ! と、9.11以後のきな臭い展開の中でちょっと嬉しかったり。
| 固定リンク
「スタートレック」カテゴリの記事
- BDビッグタイトル投票でスター・トレック(2009.11.04)
- 赤白青でドリームシップ ep1/2(2006.12.14)
- エンタープライズ最終回(2006.09.18)
- スタートレックまるごと40時間(2006.09.16)
- BLOT "1701" 当選(^^)(2005.08.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント