ドレイク&ジョシュ日本語版第2期
ニコロデオンのドレイク&ジョシュ、いよいよ7/1から「満タンWeekend!」枠(土日1700-1800)にて新作放映です。今回は#17~26の10話分。それが終わればこの枠すらまた再放送です。でもまずは新作を楽しみましょう(^Q^)
スカパーが映る環境であれば、ニコロデオン(751ch)は第一日曜日と毎月29日の2回無料放送になります。ドレイク&ジョシュは毎日放送がありますので、未見の方も是非どうぞ。ただしe2では残念ながらニコロデオンは見られません。
●7月の放送予定
【満タンWeekend!】土日1700-1800 #17~26(7/15)/#17(7/21)~24(7/29)
【平日帯】月~金1620/2000 #02(7/2)~16(7/20)/#01(7/23)~06(7/31)
【週替わり】日/土1950 #14(7/1)~ 順調に行けば7/22に#17?
平日帯はこのまま第1期の再放送の無限ループなんでしょうか。7月は6→7ループ目ですよ。#16でリセットして最初からやりなおしなんですかサンディエゴサーバーは。 ←ゼーガペインの見すぎです
以下日本語版について色々と。
(10月第1週?)「ドレイク&ジョシュ」#28 子供時代のドレイク役
#28というのは "The Foam Finger"(308) ですね。日/土にやってる週替わり放送が順調に進めば、#28が10月第1週になりそうな感じです。楽しみ(^^)
ジョシュ役の内田泰喜さんのblogです。
無事打ち上げとのこと、キャストをはじめ日本語版の翻訳とか音響監督などスタッフの皆さんもお疲れさまでした。ニコロデオンはお名前出してくれませんけれど、日本語版も良い雰囲気の中で作られたものと思います。
吹き替え終わったと伺うと凄く寂しいです。ほんと愛すべき作品だと思いますよ。ドレイク役の浅沼晋太郎さん目当てで見始めたのに、すっかり作品自体のファンになってしまいましたもの。ジョシュも可愛くて良い子ですし。メーガン恐いし悪魔だし(^^; パパもママも良い味出してるし。
で、先の記事にて一家のキャストについて、自分で調べきれなかったパパとママも判明。ママの伊倉一恵さんは、そういやそうですわあのお声はと。パパの田中英樹さんは、セサミストリートで内田さんと共演されているのでしょうか。
「家族の肖像」の記事では5人のお写真も。内田さんは最近のやたら恰好良くなってきたジョシュの更に延長線上って感じですが。
先日幸運にも内田さんにお会いする機会がありましてお話を伺ったのですが、#40までアフレコされたとのこと。まだ沢山見られるんだーと思うと楽しみですよ(^^)
本国では#60くらいまで制作進んでるので日本語版もきっちり追いかけて欲しいです。第4シーズンが見たいんですよー。"Josh Runs into Oprah"(405), "Josh is Done"(415) とかってジョシュ絡みで面白そうな(ドレイクについてもおいしそうな)タイトルがいくつも並んでるんですよー。
それでお会いできた際にお聞きした内田さんのお声は、ほんとこのお顔から想像できるまんまで、自分にはこの地声が実にツボでした~。ジョシュの声も可愛いんですけど、ほんとどこからあのお声が出ているのかと(^x^; しかしその節はほんとお付き合いくださってありがとうございました(_o_)>内田さん
メーガン役の成田紗矢香さんも含めて、皆さんほんと日本語版キャストでそのまま舞台を見てみたいと思うほど役に合ってる感じがします。是非脚本書いてくださいよ浅沼さん~って、その後、兄妹で映画を見に行かれたお話(プロジェクトBB)だとか、劇中まんまという感じで微笑ましい(^^) そして何気に絵が上手すぎるですよ浅沼さん。 ←寝かせてる間に家族の関連記事はどんどん増殖してます。また拝見したいです。
あと、5/5他に放送されたキッズチョイス・アワード2007。昨年は "Drake & Josh" がテレビ部門賞。今年はDrake Bellが昨年に続きテレビ男優賞を受賞。授賞式の模様、あれっ字幕じゃなくてボイスオーバーだと思ったら、Drake Bellの声はしっかり浅沼さんでしたよ(^Q^) 浅沼さんのボイスオーバーって初めて聴いたかも。録画していて良かった。原語で聴いたらDrake Bellの声も大人っぽくなっててこちらも良い感じです。テレビ部門賞のノミネート紹介では "I Love Sushi"(407) の映像もテレビ男優賞部門でのものより長く見られて、日本での本編放送が待ち遠しいです。早く見たい~。
更なる余談。Drake BellとMiranda Cosgroveがやはり兄妹役をやってる「ヘレンとフランクと18人の子供たち(Yours, Mine and Ours)」という映画があるんですが、これもやはり再婚で連れ子の兄弟が増えるという話だとはいえ18人ってどういう人数だ(^^; "Drake & Josh" 同様、二人は母側の連れ子兄妹なんですが、悪魔かどうかは見てみないと分かりません。←見所はそこか! Josh Peckが父側の連れ子に居ないのが実に残念です。
■日本語版「ドレイク&ジョシュ」放映リスト
■英語での "Drake & Josh" エピソードガイド:IMDb/TV.com/Wikipedia
![]() | Drake & Josh: Songs from and Inspired by Hit TV Show Original Soundtrack Sony BMG/Nick 2005-03-08 by G-Tools |
![]() | ヘレンとフランクと18人の子供たち デニス・クエイド ラージャ・ゴスネル レネ・ルッソ ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 2006-08-04 by G-Tools |
| 固定リンク
「ドレイク&ジョシュ」カテゴリの記事
- 08年初夏の浅沼晋太郎さん(2008.05.24)
- KCA2008とか3兄妹blogとか(2008.03.27)
- ドレイク&ジョシュ日本語版第3期(2008.01.22)
- ドレイク&ジョシュ #17-18(2007.07.03)
- ドレイク&ジョシュ #15-16(2007.07.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント