« 寝言1001件目。 | トップページ | 是我痛:リアル舞浜の空は青いか »

2009.08.31

日本をリセット。

 台風という大嵐が演出する日本のリセット。タイトルは "landslide" (地すべり:HEROES #1-22「運命の日」)でも良いかと思ったのだけれど、日付が日付なのでやはりこれ。

 昨年は福田首相の辞任について触れていたけれど、毎年首相が変わるというのは政権の末期症状であって、溜まりに溜まった歪みが大地震になったという感じ。

 前回の総選挙では「圧勝」による華やかなムードと、新人の大量当選による若返りへの期待に溢れていたような感があった。だがそれが今回の地すべりの下地ともなった。
 そして今回、今度こそ何かが変わることへの期待感が報じられても、そこに晴れやかな青空はなく、あくまでも暗い雲に覆われた空から降りしきる雨が終末を告げている。

 昼前に投票に行ったら、受付に並ぶという初めての経験をした。いつもは夕方に行っていて並ぶことなどなかった。11時の投票率は19%で、普段の夕方に見る数字からすれば出足が良い印象を受けた。他の人に話を聞いても今回は人が多いといい、投票に慣れていない人も見掛けたという。開票に従事した友人は粛々と作業を進めたのだろうが、どう感じたのだろうか。

 これだけの関心と期待と切実な願いを受けての結果に、真摯に向き合って欲しい。前回の圧勝組とは表情を異にする、聊か硬い面持ちはそれを受け止めているのだろうと、とりあえず思えるのは良いのだけれど。

 それでもこの冷たい雨が、心を静かに冷ましてゆく。

|

« 寝言1001件目。 | トップページ | 是我痛:リアル舞浜の空は青いか »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本をリセット。:

« 寝言1001件目。 | トップページ | 是我痛:リアル舞浜の空は青いか »