« ゼーガペイン聖地巡礼マップ | トップページ | ゼーガペイン本QL10再版について »

2009.10.13

是我痛BD化作戦:作戦継続中

 ゼーガペインBD化最終作戦は未だ継続中。ナニソレ? という方は是非こちらのサイトをご覧くださいませ。

 BD化して欲しいタイトルはこれだ!|ブルーレイディスクの小部屋でも紹介されていますが、BDAさん主催の投票が装いを変えて行われています。

BD化して欲しいタイトルはこれだ! - BDA公認(アニメ)

 ゼーガは1位をキープ中。
 今回は他の方のコメントも読めるようになっています。
 回線によっては重くてなかなか開かないかもしれませんのでご注意。
#それもあってご紹介遅れました(_o_) いやほんと開いてくれない(i_i)


 先の小部屋でのABIさんの記事に戻ると;

動きがでてきたよ ヾ(●⌒∇⌒●)ノ わーい    (挨拶
さて、何についてでしょう?
もちろん、黙って何もしていないわけではありませんので、アングラではいろいろなことが進んでいるのです!

 と仰るのが何を指しているのかは明示されてはいませんが、
 BDA公式での10月の投票企画のページを見ると;

「全俺が泣いた」~感動して泣けるBDアニメタイトル~

Produced By 月刊アニメージュ編集部

 とあるので、このあたりがヒントなのかなと;-)

 そういやアニメージュは作品単位でのゼーガの記事は結局組んでくれなかったような。
 ←是我痛:アニメージュ9月号 ああああこの表紙を見るたびになんかこう(以下略

 10月分投票に話を戻すと、「ef a tale of memories」と「efシリーズ」って重複してるんじゃないのかと思うんですが、今は「efシリーズ」に票が集まるようになったみたいですね。ゼーガはエントリー資格外なのが寂しい。


●BD化特典アンケート

 それと、拙宅のBD化特典アンケートへも投票ありがとうございます。1月余での集計は以下のとおりです。

【1】OPを放映時の状態に戻す 15件
【2】スタッフコメント     6件
【3】グッズ          1件
【4】資料集          4件
【5】映像特典         7件

 今のところ「OPを放映時の状態に戻す」が約半数で1位、以下映像特典、スタッフコメントと続くのは順当でしょうか。
 おそらく送り手であるバンダイビジュアルさんは「OPを放映時の状態に戻す」というのは特典として考えられるものではないのではとも思うのですけれど、ファンの声としてこういうものがある、とは知っておいていただきたいかなと思います。

 アンケートはこのまま置いておきますので、引き続き投票お待ちしております。


無料アンケートブログパーツGraphChart


●再放送最終作戦

 そして、BD化のための再放送最終作戦も依然決行中。
 リクエストしてくださった皆様ありがとうございます(_o_)

 先日、再放送要望リンク先にチャンネルNECOを追加しました。
 スカパー! やケーブルTVなどで試聴可能な方は是非リクエストをお願いします(_o_)


 なおAT-Xでは「社員のつぶやき」に週1でリクエストの集計が発表されています。ゼーガの順位をまとめてみました。

 090727-090802 1位 (これ以前は1年間ランクインなし)
 090803-090809 1位 「水色時代」と同じ
 090810-090816 1位
 090817-090823 1位
 090824-090830 2位 「カレイドスター OVA」「月詠-MOON PHASE-」「水色時代」と同じ
 090831-090906 1位 「水色時代」「月詠-MOON PHASE-」と同じ
 090907-090913 3位 「水色時代」と同じ
 090914-090927 1位
 090928-091004 1位

 などと、この夏からずっとランクインを続けています。
 因みに090907-090913の1位は「カレイドスター」と、11/6再放送開始が決定した「月詠-MOON PHASE-」。ランクインが続けば或いは? とも思いたいところです。

 ……BD化への痛み。AT-Xは何度1位を取ったら再放送してくれるんだ!

過去には7週連続1位の記録あり。


 ←是我痛BD化作戦:突入2回目東南の風は吹くか


トラックバック・ピープル:ゼーガペイン
カミラボ:ゼーガペイン 各話感想リスト

|

« ゼーガペイン聖地巡礼マップ | トップページ | ゼーガペイン本QL10再版について »

ゼーガペイン」カテゴリの記事

コメント

 いつも楽しくブログを読ませて頂いています。
 このブログのお陰で前回のゼーガBD化投票の事も
知る事が出来たので感謝しています。
(ただ、知ったのが8/12だった為、あまりお力になれ
なかったのが心残り・・・)
 もう確認されているとは思いますが、突如AT-X
にて、11月からttの放送が開始される事が決定しました。
 この動きはもしかして・・・と勘ぐってしまうのですが。(単にキッズでの放映権が切れただけ・・・とも)
 過去に角川アニメ関係が放送された時も、DVD BOXの発売時期と重なっていただけに良い動きになるといいのですが。

投稿: tkc | 2009.10.14 16:09

>tkcさん はじめまして。
 斯様な寝言ですがお楽しみいただけて何よりです。ありがとうございます。
 BD化要望投票もほんと多謝です。現在進行中の投票にも是非にお願いいたします(_o_)

 AT-Xでの「true tears」は、以前から放送希望リクエストにちょくちょくランクインしていましたのでその流れかと見ていました。

 なので、ゼーガの再放送リクエストを出し続けることにきっと意味はあるのだと思って毎週1回リクエストを続けています。
 DVDとBDとでは製作側のコストがかなり違うようで、BD化は本当に難しいのだと思いますけれど、マインディエに投石する気分で(ぉぃ)突破できれば良いですね(^^)/

投稿: しののめ | 2009.10.14 20:40

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 是我痛BD化作戦:作戦継続中:

« ゼーガペイン聖地巡礼マップ | トップページ | ゼーガペイン本QL10再版について »