ゼーガペイン@BS11 4/10開始
本日公式発表ということで、 4/10よりBSデジタル放送BS11にてゼーガペインの放送が始まる とのことです。
既に「再放送」として喜ばれている方が多いようですが、 BS11では初めての放送 なので新聞には新番組の[新]マークが付くはずですよ! やほう!(^Q^) 4年前の4/6の新聞を取っておかなかったのをちょっと後悔したんだけど今回は確保するぜ!
■アニメ ゼーガペイン | BS11デジタル 4/10(土)23時開始 メッセージ欄もあり。
そして本当に「新番組」としてゼーガに出会うことになる方に祝福を。騙されたと思って6話までは見てくださいね(^^) ←お約束
昨秋より各局に放送要望をお願いする作戦を展開していた中でも、BS11は「今の時点で一番望まれている」局としてリストアップしていました。リクエストを送ってくださった皆様と、放送実現に向けて尽力くださった関係各位に心からの感謝を。ありがとうございました(^^)
それでも、BS11が見られないという方は(自分も含めて)おいでだと思います。そうした方は、視聴可能な局へのリクエストを改めてお願いいたします。
やや遅れましたが、サンライズ公式とゼーガ公式でも告知されました。
■SUNRISE Inc. Official Site [ 新着情報-ニュース ]
■ZEGAPAIN: news [2010.03.10]
ゼーガペインが4月よりBS11デジタルで放送決定!!
BS11デジタルにてゼーガペインの放送が決定!
2010年4月10日(土)より毎週土曜日23:00~23:30に放送されます。
是非ご覧ください。
いやほんと、良かった良かった(^^)
アニメ誌早売りでBS11の情報は既に流れていましたが、blogを検索などしてみると、BD化プロジェクトの応援リンク集「光の輪 冬の陣」 では見かけない方もおいでのご様子。
BD化プロジェクトには興味はないけれどBS11での放送は嬉しい→BSデジタルで録画できれば充分という方も多いのだろうと思います。或いは単に、ご存じなかったのかも知れませんが。
ということで、昨年末のBDAによるBD化プロジェクト第2弾でゼーガペインが総合1位となり、現在BD化に向けて交渉が進められています。
■あなたの力でBD化PJ 第2弾 成績発表!(Blu-log)
ただ、第1弾で2位、第2弾で総合1位ではあっても、この結果を受けて即決定にはならなかったということは、冬の陣での数字でもまだ足らなかったということを示しています。
■ノリノリ v(。・・。)イエッ♪|ブルーレイディスクの小部屋
こちらのABIさんの記事でのやりとりは、今回のBS11での放送はその数字──ゼーガペインのBD化に向けて応援してくれるファンを増やすためのものであると読めます。そうした応援が大きくなれば、BD化や他の展開にも光が差してくれるものだとも思います。
BSデジタルで見て録画して終わりではなくて、放送よりも高画質のBDで手元に残しておきたい。ゼーガペインはそう思ってもらえるだけの作品だと自分では思います。
放送開始まで丁度一ヶ月。それまでに、BS11の放送と、BD化プロジェクトの両方を一人でも多くの人に知ってもらえましたら幸いです。
→ゼーガペイン@TAF2010 (3/27) BS11放送開始記念のトークイベント開催ですよ!
【再放送要望作戦は続きます】
因みに、リクエストの結果が順位で示されているAT-X 再放送リクエスト。
こちらでは、2/15-3/7の3週連続でゼーガペインが1位となっています。
2009/7/26以前は1年ランクインしていなかったのですが、7/27以降は2010/1/25-31の1週だけを除き、常に5位以内に入っています。実に23回も1位になっています。
過去にAT-Xではゼーガは3回放送されています。この3回の放送枠は確保されているもののようではあるのですが、この2回目、3回目の放送時にもリクエストの上位には入っていました。
1回目 06.05.18~06.11.13 木1000・2100/月1400・2400(6週遅れ)
2回目 07.02.04~07.05.04 日1300・1800/土1900(2話連続)
3回目 07.09.13~07.10.01 月~金1900・2500(平日帯・2話連続)
ゼーガと同期の「シムーン」の放送(今月開始分で3回目)と比べてみると、ゼーガの放送枠は優遇されているように見えます(特に3回目の分)。
1回目 06.04.27~06.10.23 木1030・2130/月1400・2400(3週遅れ)
2回目 07.02.24~07.05.23 土1100・2200/水1600/2600(2話連続)
3回目 10.03.24~ 水0830・2030/土2630/日1400
AT-Xはプレミアムチャンネルなだけにリクエストやアンケートなどに力を入れてくれているので、リクエストの結果が見られるのはありがたいと思っています。
ただリクエストが上位にあれば放送されるものとは限らないことは、リクエストの結果を見ていれば分かります。年単位で上位に居る作品があるからです。それでも、リクエストが上位であれば、放送される際には放送枠が優遇されるのでしょう。或いは番宣部長枠などの扱いも変わってくるのかも知れません。
そして他局の編成担当の方も、この順位を無視してはいないものだろうとも思います。AT-Xでリクエストが多い(=コアなアニメファンに望まれている)作品を自局で放送できれば、それは視聴者の獲得にも繋がるだろうからです。
今回BS11で放送が決まりましたが、先にも書いたとおりBS11が見られない人も居るものですし、放送の機会は時差を持って多くあれば良いと思います。
ということで、AT-Xの再放送リクエストも続けていこうと思っています。
よろしければ今後ともご協力くださいませ(_o_)
【4/1から「and you」リクエスト作戦】
それと、4月といえばJOYSOUND「and you」リクエスト作戦も4/1開始を予定しています。
こちらは、リアルタイムリクエストで投票して、ゼーガペイン#10のEDであるROCKY CHACK「and you」をJOYSOUNDで歌えるようにしてもらおうという作戦です。
既に、#22のEDであるROCKY CHACK「ラストブルー」は15070票で84位となり、2月分にて配信決定となりました。改めて多くの応援ありがとうございました。
「ラストブルー」に続いて「and you」も歌えるようになりますように。
カラオケには興味はないという方も、ゼーガペインとROCKY CHACKへの確かな応援になりますので、是非とも投票をよろしくお願いします。
詳しくは以前の記事にも書きましたとおり、3月は投票はせず、4月のリセット後に再エントリしてから作戦開始となります。それまでJOYポをためつつ、リクエスト作戦の告知にご協力くださいませ。これまでの応援にも感謝しております。
皆でゼーガのEDを歌うんだよっ♪
放送要望にしても、JOYSOUNDにしても、ZEGAZEGAさんのBD化応援サイトでも告知をしていただいたからこそ、ここまで多くの応援をいただけたものと思います。
今回のBS11の放送の件でもこの寝言をご紹介いただきました。ありがとうございました。
改めまして御礼申し上げます。
■ゼーガペイン ブログコミュニティ - アニメブログ村
■トラックバック・ピープル:ゼーガペイン
■カミラボ:ゼーガペイン 各話感想リスト
![]() | ゼーガペイン オリジナル・サウンドラック(2) PROJECT PRISMIX ビクターエンタテインメント 2006-10-04 by G-Tools |
| 固定リンク
「ゼーガペイン」カテゴリの記事
- ゼーガペインADPと劇場版ZGII『恋人たち』と(2018.11.01)
- 書店委託とBOOTHと(2018.10.07)
- ゼーガペインADPを見るには(2017.10.12)
- ゼーガペイン@スマイルfestivalちば2017 れぽ(2017.07.27)
- ゼーガペイン:ありがとうチバテレ作戦!(2017.07.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
BS11での放送決定、おめでたいです。
とはいえ、残念ながらうちでは見られないのですが、当日の新聞の番組表は楽しみに待ちたいと思います。
でも、見られないのになぜかすごく嬉しいです。
ジョイサウンドも毎日サイトに行ってポイントためてます。
and youの配信も早めに決まると良いですね
投稿: ひよ | 2010.03.10 23:10
>ひよさん いつもありがとうございます。
やはり見られないとのこと、それでも嬉しいというのも同感です。
JOYポの件もありがとうございますー!
BS11効果で多くの方に応援してもらえると良いですね(^^)
投稿: しののめ | 2010.03.11 23:42
BS11再放送決定おめでたいですね!!\(^∀^)/
個人的には本放送当時ブラウン管だったのでハイビジョン映像が見れるということで期待しておりますv
友達にも再びゼーガ布教してきます(`・ω・)ゞ
投稿: 沙崎 龍 | 2010.03.15 08:11
>沙崎 龍さん ありがとうござます(^^)
目出度いものでございますとも!
折角のBSデジタルなので良い画質で見られると良いですね。
放送ということはゼーガが空から降ってくるわけで、初めての方にも見ていただきやすいかと。どうぞお友達と仲良くゼーガを楽しまれますように(^^)
ただ最初にも書きましたとおり、今回のBS11は再放送ではなく「初放送」です。
とはいえ、テレ東の本放送以降に放送されるのは「再放送」だろうという見方も確かにあるのだうかと。テレ東本放送翌日のBS-Jと、その後AT-Xで3回、今回のBS-11で5回目の再放送ということですね。BSデジタルの視聴環境さえあれば全国で無料で見られるというのはありがたいものです。
投稿: しののめ | 2010.03.16 12:29