C80(夏コミ)ゼーガ新刊など
コミックマーケット80(夏コミ)、8/13(2日目・土)東4 レ-08a「BLUE EYES」(ゼーガペイン)にて直参予定です。お隣(08b)はおなじみの「ゆなん房」さんです。どうぞよろしくお願いいたします。
今回の夏コミは新刊QL12.5、MY浜うちわ、『ゼーガと聞いて!!』の再版など全6種です。8/10(水)までご予約を受付中です。以下詳細をご確認ください。
●新刊 QL12.5『消えない想い』
夏コミのゼーガペイン新刊は、創作小説短編集 QL12.5 : call your name 『消えない想い』 です。
小数点になっているのはこの後にQL13(QL07の続編)が控えているからでして、QL12と13とを繋ぐ恰好になります。
いつもは本文サンプルをご用意しているのですが、ひのぼりのサーバーが限界でして既存のファイルの上書き更新すら危ういのが現状です。申し訳ありませんが、文章の傾向については下記の既刊分のサンプルにてご確認ください。
ということでちょっと内容をご紹介。
「消さない想い」
過去編。キョウの5ループ目の7月。QL07の直後でQL11の「夏の夜の夢」と同時期。オケアノスにクロシオとイリエが来て、クルー構成が本編での初期値になった状態でのお話。このエピで10p掛かるんだからQL13のページ数が恐い。
「消えない想い」
本編#10「また、夏が来る」の直後のキョウとカミナギの話。本来はQL12に予定していましたが外して今回お目見えとなりました。
「消せない想い」
後日談。キョウの実体化後のバレンタイン話。二次創作では定番中の定番のネタだと思うのに、さすがゼーガでは殆ど見掛けません。
●新作 MY浜うちわ
本編#10「また、夏が来る」のEDでシズノが持っているうちわをリザレクション。
同人グッズのうちわだと普通ならイラストが来るものと思うのですが、今回は「劇中に出てくるものを実体化したら」というアプローチになりました。でもそれがゼーガっぽいんじゃないかなとも思えたりします。これが実に素晴らしいので是非げっとしてやってくださいませ(^-^) 震災後のうちわ特需のために小さめのサイズになってしまいましたが可愛いですよー。
MY浜は再現するとしてもう片面は? とご相談していて、「夏祭りのうちわなら地元の商店会が協賛広告を出して、街の印刷屋さん(←ここ重要)が作ってるんじゃないのか」というコンセプトで前岡さんがデザインをまとめてくださいました。
ゼーガ劇中に出てくるお店が並ぶ広告の一つにQRコードがあり、そこから#11「残るまぼろし」にまつわるシズノとキョウの小話(東雲作)が読めます。現実と虚構の表裏一体感をお楽しみいただけましたら幸いです。
■コミケ80 11/08/13(土・2日目)東4 レ-08a「BLUE EYES」 | B2/P.I.L: 前岡さんによるご紹介。こちらも是非!
●再版 ゼーガと聞いて!!
●既刊 QL08、QL10、QL12
昨夏の『ゼーガと聞いて!!』(twitter本)はおかげさまでご好評をいただきまして、昨冬に続き今回も再版します。昨年手に入らなかった方、或いはゼーガと聞いてなかったという方はこの機会をお逃しなく。
既刊はQL08(ルーシェン本)とQL10(小説版『忘却の女王』の本)、QL12(カミナギ本)です。QL08とQL10は在庫少なくなってきましたのでお早めにどうぞ。
→既刊の内容など
→本文サンプル(カミラボ) QL08、QL10、QL12について。
●通販と会場での取り置きご予約について
以上6種の通販および会場での取り置きのご予約を8/10(水)23時まで承ります。
会場での手渡しご希望の方は13時までに東4 レ-08aまでおいでください。
13時以降の到着になることが事前にお分かりの場合はご相談ください。
当日手渡しが出来なかった場合は通販に切り替えますので、お手数ですが通販に必要な事項もお知らせください。手渡しできた方の個人情報は夏コミ後に破棄します。
通販は夏コミ終了後になります。
→申し込みフォーム ご予約はこちらからお願いします。
◆
今回の夏コミは震災後ということで、カタログでも注意が呼びかけられています。カタログの諸注意は準備会の公式サイトでも参照できますのでご確認ください。
■コミックマーケット公式サイト 「関連情報」等にも当日の参考情報あり。
■コミックマーケットカタログ80 諸注意ページ
■Togetter - 「コミックマーケット80第3回拡大準備集会一般の部レポート」 こちらも是非。
■Togetter - 「公式「早わかりC80」まとめ」 8/6のコミケ公式twitterまとめ
早いものでもう来週が夏コミだというカレンダーにまたも真っ青になっておりますが(^x^; 皆様どうぞお気をつけてご来場くださいませ。有明にてお会いできるのを楽しみにしております(^^)
| 固定リンク
「ゼーガペイン」カテゴリの記事
- ゼーガペインADPと劇場版ZGII『恋人たち』と(2018.11.01)
- 書店委託とBOOTHと(2018.10.07)
- ゼーガペインADPを見るには(2017.10.12)
- ゼーガペイン@スマイルfestivalちば2017 れぽ(2017.07.27)
- ゼーガペイン:ありがとうチバテレ作戦!(2017.07.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント