桜.BLOGを振り返る
……ほどには書けなかったのがひたすら残念です、の一言なんですが。
最終日あたりの皆さんの記事とかコメントとか拝見してると、その残念さが更に募るんですが(i_i)
でもって、「静かに燃える海:ありがとうございました。 またいつか。」などでの、うみさんの丁寧な文章を拝見すると改めて頭が下がるばかりです。
花盛りの時期は自分は花粉症の時期でもあって、他にもちょっと色々あって、さくらりすとに更新通知ついても妙なオタク話ばかりで申し訳ないなぁと思ってました。それでも、ほんと様々な桜と、自分の書きたいように書いているだけだったら伺うことはなかったかも知れないような素敵なblogに出会える機会をいただけたことには、ただただ感謝する次第です。
トラックバックで繋がるという趣旨に関しては、以前色々考えていただけにちょっと引っ込み思案になりがちな所、トラックバックフリーという環境の心地良さも教えていただけました。ただ自分で書けた記事が少なかっただけにそれほどトラックバックも送れなかったですし、初期の記事についてはなるべく近い話題に、などと送り先を考えてしまった部分もあるんですが。またこういう企画があれば積極的に書かせていただきたいなと思っています。
うみさんの文章と、タオさんの「pocket-park: 終わりと始まり@<桜.BLOG>」、そして自分が参加しようと思うきっかけを与えてくださったKOROPPYさんの「KOROPPYの本棚: 今宵はお別れ@<桜.BLOG>」を拝見してて、一言書きたくなりました。改めて御礼申し上げます。ほんと、<桜.BLOG>が教えてくれた花めぐりはこれからなのかなとも思えます。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (2)
最近のコメント